会社概要
Uの字をモチーフに採用された当社のサービスマークです。ブルーはクリーンと誠実を、黒は力強さと信頼を、赤は限りない情熱をそれぞれ表現しています。
これからも地域の皆様に愛され、親しまれる「植野興業」を目指し、これまで培った信頼を基盤に、時代のニーズに応えられる軟らかな発想でまちづくりに取り組みます。
社長挨拶
当社は昭和30年4月に創立者である初代代表取締役社長の植野保氏によって設立され、令和2年、ここに65年を経過、地域経済の動向と共に歩み半世紀の歴史を刻むことができました。この間、今日まで土木・建築の公共工事を中心として地域社会に貢献できる建設業として数々の業績を積み上げて参りました。
これもひとえに関係各位のお力添えの賜物と深く感謝申しあげます。
近年、建設業を取り巻く環境は真に厳しいものがありますが、豊かな経験と独創的な技術提供により「顧客の満足と信頼、社会からの高い評価を獲得する」という経営理念のもと、社員一丸となって日々努力を重ねて参りました。
またISO9001の認証を取得し、このメリットを最大限に活かしながら品質システムの確立、社内の体質強化、責任の明確化など前向きに取り組んでいるところであります。
「高品質な技術力」「環境の共存」をテーマとしながら21世紀に羽ばたける企業として、地域に必要とされる総合建設業を目指して更に努力を重ねて行きたいと思います。今後とも地域社会の向上、地域経済の発展に寄与していく所存でございますので、皆様のご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。
代表取締役社長 植野 正人
総合建設業 植野興業株式会社 一級建築事務所
沿革
- 昭和26年11月26日
- 創業
- 昭和29年7月7日
- 建設業(土木一式工事)(建築一式工事)登録取得
- 昭和30年4月25日
- 植野興業株式会社に組織変更
代表取締役に植野保が就任。資本金150万円。 - 昭和34年9月3日
- 資本金を500万円に増資
- 昭和39年3月19日
- 資本金を600万円に増資
- 昭和41年3月7日
- 資本金を1000万円に増資
- 昭和44年2月5日
- 資本金を1500万円に増資
- 昭和48年3月17日
- 資本金を2400万円に増資
- 昭和48年9月10日
- 特定建設業、一般建設業の許可取得
- 昭和48年11月22日
- 資本金を3000万円に増資
- 昭和50年4月2日
- 代表取締役の植野保が会長に就任
新代表取締役に植野友規が就任 - 昭和54年3月9日
- 資本金を4500万円に増資
- 平成12年3月17日
- 資本金を6500万円に増資
- 平成12年5月23日
- 代表取締役会長に植野友規が就任
新代表取締役社長に植野正人が就任 - 平成16年5月26日
- 代表取締役会長の植野友規が辞任し取締役に
代表取締役副社長に植野正が就任